トマトを猫に与えても大丈夫?調べてみました

猫

トマトは健康効果抜群の野菜として有名です。毎日の健康のためにトマトを積極的に食べている方は多いでしょう。

そして、大切な猫にもそんな健康効果のあるトマトを食べさせてあげたいと考える方もいるはずです。

トマトは人間だけでなく猫にも効果を発揮してくれるのでしょうか?

猫はトマトを美味しく食べるのでしょうか?そもそも猫にトマトを与えても大丈夫なのでしょうか?

ユミ

猫にトマトを与える上での注意点について調べてみました。
トマトトマトの栄養は凄い!8の効能が期待される理由とは?

猫にトマトを与えても大丈夫!

トマト

実は大丈夫。皮は避けた方がいいかも

トマトにはビタミンC、ビタミンE、βカロテンが含まれており、皮膚や毛の健康維持、老化防止、肥満防止効果など、猫にとって嬉しい健康効果がたくさんあります。

また水分量も多いので、夏の熱中症対策にも効果的です。夏バテ防止にも良いでしょう。

トマトの実の部分には猫の体に悪い成分は含まれていないので与えても問題はありません。

しかし、トマトは消化しにくいため皮のまま与えるのは避けたほうが良いでしょう。

皮がそのまま便から出てくることもありますが、排出できずに腸内に溜まってしまう可能性もあるからです。

トマトの成分トマチンには注意する必要がある?

料理をする女性

トマチンによって猫はどんな症状が出る?

猫にトマトを与える時に注意したいことがあります。

それは「トマチン」という成分が含まれているからです。トマチンとは、トマトが身を守るために備えている毒素なのです。

特にトマトの茎は葉の部分に多く含まれているため、間違って茎や葉も一緒に与えてしまうことがないようにしてください。

トマチンを摂取したことによる中毒症状は、下痢、嘔吐、腹痛、呼吸困難、けいれん、皮膚のかぶれなどがあります。

実は完熟のトマトはトマチンはほとんど含まれていない?

トマチンは、トマトが成熟するまで虫などに食べられないように、トマト自身が合成する成分です。

そのためトマトが成熟してしまうとトマチンの量は減少します。赤く熟したトマトであれば、トマチンの心配をする必要はなくなります。

逆に成熟する前の緑色のトマトには果実部分にもトマチンが含まれている恐れがあります。

家庭菜園している未熟のトマトを猫が間違って食べてしまった…ということがないように注意してください。

猫にトマトを与える時には真赤に熟したトマトだけを選びましょう。

猫にトマトを与える時の注意点は?

トマト

基本的には猫は肉食。野菜の消化は苦手

猫は基本的に肉食です。つまり野菜を消化するのは苦手なのです。

だから人間が難なく食べることができる野菜でも、猫が食べると消化不良を起こしてしまうことがあります。

トマトを与える時には、皮を剥くこと、はじめは少量から与えることを守りましょう。

大きなトマトなら16分の1、ミニトマトなら1個分ほどの量が目安です。

そのまま与えるのではなく、すり潰してペースト状にすると食べやすくなり、消化も良くなるでしょう。

トマトジュースは与えないほうがいい

生のトマトを食べるのは嫌がるけど、トマトジュースなら喜んで飲むという猫もいるようです。

トマトジュースを飲む猫の姿は愛らしいかもしれませんね。

しかし、トマトジュースを猫に与えるのは避けたほうがいいとされています。

トマトジュースには食塩をはじめ、人間が美味しく飲めるように味付けや加工がされているため、猫に与えるのはあまり良くないのです。

猫がトマトジュースの味を好む場合でも、トマトジュースではなく生のトマトを与えるようにしましょう。

猫によってはトマトの酸味が苦手なことも

酸味が苦手な猫は多いでしょう。トマトの酸味を嫌う猫も多いです。トマトが大好きな猫もいますが、どうしても食べてくれない猫もたくさんいます。

もともと猫は酸っぱいものが苦手なので、もしトマトを一度食べさせてみて嫌がる時には、無理に与える必要はないでしょう。

こんな症状がでたらトマトは食べさせるな!

NG

トマトはとても水分量の多い野菜です。そのため、食べ過ぎてしまうと、嘔吐や下痢などの症状が出ることがあります。

もしトマトを食べて嘔吐や下痢をした場合には、食べ過ぎてしまった可能性があります。

また、トマトに含まれる毒性成分のトマチンを過剰摂取してしまったのかもしれません。

トマトを食べていつもと違う症状が出てしまった場合には、すぐにトマトを食べさせるのをやめましょう。

なかなか症状がおさまらない時には病院に連れていってあげてくださいね。

猫にトマトを与えるならこんなレシピがおすすめ

point

魚を一緒にスープにする

トマトの酸味が苦手な猫には加熱したレシピがおすすめです。トマトの酸味がやわらぐことで食べやすくなるでしょう。

トマトは加熱することで健康効果がアップするというメリットもあります。

いつも食べているお気に入りの魚をトマトスープ仕立てにすると、喜んで食べてくれるかもしれません。皮を剥いて、食べやすく潰してあげると良いでしょう。

キャットフードにトッピングする

トマト好きの猫におすすめなのが、いつものご飯にトッピングするレシピです。

キャットフードなどに小さく刻んだトマトをプラスしましょう。皮は消化しにくいので、湯向きしてから使うようにしてくださいね。

まとめ

老化防止、血液中の悪玉コレステロールの量をおさえる効果、糖尿病、動脈硬化の予防にも効果的とされているトマト。

大切なペットにもこのトマトの健康効果を与えてあげたいと考える方もいるでしょう。

トマトにはダイエット効果もあるので、肥満気味の猫にも嬉しい野菜です。夏場の水分補給にも最適です。

適量のトマトであれば、猫にも嬉しい健康効果が期待できるでしょう。

でも、トマトの茎や葉、未熟なトマトにはトマチンという毒性成分が含まれているので注意が必要です。

家庭菜園でトマトを育てている方は、猫が間違って食べてしまうことがないように注意してくださいね。

トマトトマトの食べ過ぎは体に悪い?1日あたりどれぐらいが適量?トマトトマトに白や黒いカビが生えている場合食べても大丈夫?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です